10月に入り急激に寒くなったせいか、黒枝豆の葉が黄色くなってきました。
畑より一定以上の養分(窒素、リン酸、カリのどれか?)を吸収すると、黒枝豆から
黒豆に変化しようとするらしいです。
肥料をあまり与えないと、いつまでも青々としています。
現在 篠山市のとある山奥の自宅周辺の畑を利用し、黒枝豆や 野菜を作っております。 いわゆる兼業農家(半分以上趣味)。 草まみれだった畑に自宅で消費する野菜をつくてみようと思い立ち、 5年前より少しずつ、野菜を作る面積を増やしています。 こだわりは、無農薬で野菜を作る事。 過去の作業内容や購入資材をすぐわすれるので、作業メモを兼ねて ブログにしています。見た目は度外視しております。